もちろん中古品にも保証はお付けしています。新品と同様、1年間の機械保証をお付けしています。ただし、故意による破損の場合などは、自己負担となります。
違います。正規品の場合、日本ロレックス発行による保証書が付き、保証期間は2年間となります。また並行品の場合、各販売店によって保証内容は異なります。いずれも、あくまで機械に対する保証で、故意による破損の場合などは、自己負担となります。
正規品とは、スイスなどの現地工場から、直接日本の代理店を通して販売されている商品のことです。年間の輸入数が決まっていて、国内で販売実績があり、価格設定されている商品しか入ってこないため、選べる種類が限られます。販売価格も定価となります。
並行品とは、現地工場から一度、他国を経由して国内に入ってくる商品のことです。直接、他国に買い付けに行くことで、定価よりも安く購入することができます。為替の変動によって相場が変わるので、販売価格も、販売店によって異なります。正規輸入と違って輸入数も決まっていないうえに、国内販売実績のない商品も入ってくるので、数多くの種類の中から選ぶことができます。正規品も並行品も同じ現地工場で作られているので、価格や保証等を考慮した上で、自分に合った物を選ぶことをお勧めします。
当店でお買い上げいただいた商品は、保証期間が過ぎても実費にて修理等のアフターサービスをさせていただきます。
電池を交換しても時計が動かない場合、機械自体が故障している可能性があります。こうした時には、クォーツの時計でもオーバーホールが必要になります。
ほとんどのモデルが防水ですが、中にはチェリーニ等、非防水の時計もあります。また、後からダイヤ等を加工して取り付けた物(アフター)は防水の保証はできません。
期間的には、使用頻度や時計自体によって変わってきますが、3年~5年に1度のオーバーホールを勧めします。
機械式の時計は、最初やや速めに進むよう設定されています。それが遅れ始めたらオーバーホールの時期です。期間的には、使用頻度や時計自体によって変わってきますが、3年~5年に1度のオーバーホールを勧めします。
お預かりさせていただくことになります。期間的にはチェック等を含め、数日お時間を頂戴することになります。
時計によっても違いますが、電池の寿命は約2年ほどです。
どちらも取り扱っています。
低価格の商品から、非常に高額な商品まで、幅広く取り揃えています。
はい。もちろん可能です。
永久カレンダーは、パーペチュアルカレンダーともいいます。大の月(日数が31日まである月)と小の月(日数が30日以下の月)を区別しながら、日、曜日、月、の表示を行い、閏年も自動的に日数を調整してくれるカレンダー機能のことです。なお、ロレックスで使われているパーペチュアルとは永久カレンダーではなく、自動巻モデルの時計のことを指します。
自動巻とは、現在の機械式時計の主流となっているムーブメントです。ローターが腕の動きによって回転し、自動的にゼンマイを巻き上げ、ムーブメントを駆動させます。そのため、時計を着けている間は、ゼンマイを巻く必要はありません。一方手巻きは、毎日決まった時間に、手で竜頭を廻しゼンマイを巻き上げる方式です。クォーツとは、電気式回路の時計のことです。機械式の時計と比べて、時間の精度が正確です。
お預かりさせていただくことになります。指輪の種類によってはサイズ直しできない物もあります。
一般的に機械式の方がコストがかかっている分、クォーツに比べ、高価買取が可能です。ただし使い方やキズなど状態によって査定も変わります。クォーツの時計でも珍しい物や、人気のあるモデルは、機械式より高額にて買い取りさせていただく場合があります。
長い期間使用していると、ホコリや汗、汚れ等が付着して化学反応等がおき、変色する時があります。使用した後は、柔らかい布や少しぬれたタオル等で、汚れを拭き取ってください。そうすると、変色しにくくなります。又、変色してしまった場合は、仕上げを行うことで元通りなりますが、変色の程度によっては、修復できない場合もあります。
年中無休です。
ブランドやモデルによってお取寄せできる物とできない物があります。
はい、させていただきます。しかし物や状態によっては、お断りさせていただく場合もございます。